iPadケースって種類が多すぎてどれを選べばいいかわからないよ。
iPadケースを選ぶときのポイントは、自分の使い方や必要な機能に合わせて選ぶことです。
本記事で解決できる悩み
- 看護師や看護学生に最適なiPadケースはどれ?
- iPadをしっかり守るためのケースの選び方は?
- 自分の用途に合ったiPadケースをどう選べばいい?
- 耐久性や保護力に優れたiPadケースのポイントは?
- おすすめのiPadケースってどれ?
看護師として働く中で、iPadは学習や業務の効率を高める重要なツールですが、どのケースを選べば良いのか迷う方も多いでしょう。
iPadを最大限に活用するためには、適切なケース選びが欠かせません。
本記事では、現役看護師の私が勉強や仕事、プライベートにおいて役に立つiPadケースの選び方について紹介していきます。
忙しい毎日をサポートし、使いやすさと保護力を兼ね備えたケースを見つけて、iPadをより便利に活用しましょう。
iPadにケースは必要?
結論:iPadをきれいに使いたいならケースは必要。
iPadは画面も大きく手から滑り落ちてしまうことがあり、衝撃や破損からiPadを守ってくれるケースは必需品と言えます。
また、iPadケースにはさまざまな機能が搭載されているものもも多く、作業効率をアップできる可能性があります。さらにデザインも豊富にあり、あなたの個性を出す方法にもなりますよ。
お気に入りのケースを使えば、モチベーションも上がりやる気アップ!
これで安心!iPadケースを選ぶ時に知っておきたいポイント
iPadケースを購入するときに考慮すべきポイントは以下のとおりです。
iPadケースを選ぶときのそれぞれのポイントについて詳しく解説していきます。
対応機種
現行のiPadは4種類販売されていますが、型落ちのモデル含めるとより多くの種類があることになります。
iPadケースは全ての機種に対応しているわけではないので、自分の使用しているiPadに対応するものを必ず確認してから購入するようにしましょう。
買いなおすことになってしまうので、くれぐれも間違わないようにしてくださいね!
機能性
iPadケースはディスプレイやボディーの損傷を防ぐためのものですが、機能性能の高いiPadケースも多くの販売されています。
iPadケースに備わっている機能について紹介します。
スタンド機能
iPadケースのスタンド機能とは、iPadを立てかけて使えるようにする便利な機能のことです。
スタンド機能を使ってiPadを縦置きや横置きに固定することで、長時間の動画視聴が快適になります。
また、勉強をする時にはiPadに角度を付けることで、画面全体が見やすくなり目や背中への負担を軽減することができます。
iPadケースのスタンド機能は、動画視聴や読書、勉強などの様々なシーンでiPadをより快適に活用することができます。
角度調節だけでこれだけのメリットを得られるのはありがたいよね。
ペンフォルダー
Apple Pencilを使ってiPadで勉強やイラスト作成をする人には、ペンフォルダー付きのiPadケースが欠かせません。
なぜなら、ペンフォルダーはApple Pencilの紛失を防ぐために特に重要だからです。
Apple Pencilは転がりやすく、失くしやすいものです。
第2世代やPro、USB-C版はマグネットでiPadに取り付けられますが、自然に外れてしまうことが多々あります。
ペンフォルダー付きケースを使えば、見た目を損なわずにApple Pencilをがっちりホールドしスマートに持ち運ぶことができます。
ApplePencilは高いもので2万円以上します。失くすとかなり痛手なので、事前の予防策が重要です。
※Apple Pencil Proは新機能として『探す』が追加されています。
従来品とは異なり、紛失した場合でもこの機能を使うことで見つけることができるようになりました。
対応機種は、iPadPro(M4)とiPad Air(M2)のみです。
キーボード機能
iPadで資料やレポートを作成する際には、キーボード付きケースが非常に便利です。
iPadでも『Word』や『Excel』を使用でき、キーボードを使えばパソコンと同じような環境で作業することが可能です。
キーボード付きのケースは、iPadにキーボードを装着したまま持ち運べるので、携帯性が向上しとてもスマートです。
ただしその反面、価格が高いことや重量が増えることがデメリットなので、それらを理解した上での購入をおすすめします。
Magic KeyboardはApple純正なので、iPadとの連携かスムーズかつ、精度も抜群です。
けっこう重要!iPadケースの耐久性と保護力
Padは貴重なデバイスであり、壊れた場合の修理費用が高くつくことがあります。
そのため、iPadを衝撃や傷から守るためには、iPadケースの耐久性と保護力が非常に重要になってきます。
iPadケースの耐久性と保護力は、素材やデザインによって異なりますので、それぞれの特徴について紹介していきます。
耐久性の高い素材
iPadケースに採用されている耐久性の高い素材とその特徴を説明します。
ポリカーボネイト
特徴 | ・強化されたプラスチック ・車のヘッドランプ、防弾材料として使用されている |
メリット | ・プラスチックの中で最も高い耐衝撃性を持っている ・燃えにくい性質、火がついても自然に消える |
デメリット | ・細かなキズが付きやすい |
シリコン
特徴 | ・シリコン樹脂を使用している ・工業用品などに活用される素材 |
メリット | ・受けた衝撃を素材が吸収する ・表面が滑りにくく、手にフィットしやすい ・ケース自体が破損しにくい |
デメリット | ・薄く加工することが難しく、厚みが出てしまう ・静電気を帯びやすく、ホコリが付きやすい |
TPU
特徴 | ・ポリカーボネートより柔らかく、シリコンより硬い ・プラスチックよりも弾力性と柔軟性がある |
メリット | ・強力なゴムのように衝撃を逃がす ・加工が容易で薄く作れる ・柔らかい素材のためケースの脱着が簡単 |
デメリット | ・耐熱性能が弱く、夏場の車内放置で変更しやすい ・変色しやすく、透明のケースは黄ばみやすい |
PUレザー
特徴 | ・人工的につくられたレザー素材 ・本革に近い質感を再現している |
メリット | ・薄くて軽いため持ち運びやすい ・リアルレザーのように、定期的な手入れが不要 |
デメリット | ・水に弱い ・湿度が高い場所では長期放置で表面がボロボロになる |
ポリウレタン
特徴 | ・ゴムのように柔らかく、弾力性を持っている ・Apple純正のiPadケース(Smart Folio)にも使用されている |
メリット | ・高い弾性と衝撃への強さにより、衝撃吸収効果がある |
デメリット | ・経年劣化しやすい ・2~3年が劣化の目安となっている |
また、背面がポリカーボネート、外周がTPUで作られたハイブリッドタイプのケースなどもあります。
ケースにはそれぞれメリットとデメリットがあるので、自分のライフスタイルや使用目的に合った素材を選ぶ参考にしてみてください。
デザインによる保護力の違い
iPadケースにはさまざまなデザインがありますが、基本的には自分の好きなデザインを選んで問題ありません。
ただし、デザインによっては保護力が弱くなることがあるため、注意が必要です。
ケースを選ぶ際には見た目だけでなく、iPadをしっかり守れるかどうかも考慮して選ぶことが大切です。
シェルケース
最も一般的なiPadケースは『シェルケース』です。
シェルケースは、本体の側面と裏面を保護するカバーで、iPadをシンプルに保護したい方におすすめのケースです。
軽量でスリムなデザインが多く、手軽に使えるのが魅力です。
ただし、画面の保護や衝撃吸収性を重視する場合は、手帳型ケースやスリーブ型のケースなども検討してみましょう。
シンプルイズベスト!
手帳型ケース
iPadをカバンに入れて持ち運ぶとき、一番心配なのが画面の傷ですよね。
鍵やペンなどが当たり、液晶画面に傷がついてしまうなんてこともありますが、そんな心配を解消してくれるのが『手帳型ケース』です。
また、手帳型ケースにはスタンド機能やペンフォルダー、小物を入れるなどが付いているモデルもあり、動画鑑賞や勉強などのさまざまな場面で役立つこと間違いありません。
選ぶケースによっては重くなってしまう心配はありますが、手帳型ケースがあればiPadの持ち運びが安心で快適になります。
耐衝撃ケース
外出先でiPadを頻繁に使うなら、「耐衝撃ケース」も検討する価値があります。
このケースは見た目からもわかるように、iPadのボディやディスプレイをさまざまな衝撃からしっかりと保護します。
特にアウトドアでiPadを活用する人にとっては、耐衝撃ケースは必須アイテムになるかもしれません。
また、耐久性が高いので、日常の持ち運びでも安心して使える点が大きな魅力です。
けっこうゴツイので普段使いには適さないこと、iPadのスマートさを損なう可能性があるのが難点です。
ゴツイのって1周回ってかっこいいよね?
スリーブケース
iPadにカバーを付けずに使いたい人には、「スリーブケース」がぴったりです。
スリーブケースはiPadの全面的に保護するため、クッション性や耐衝撃性のある素材で作られていることが多く、外出時でも安心して持ち運ぶことができます。
また、一部のスリーブケースには小物を収納できるスペースがあり、ケーブル類を一緒に持ち運ぶのにも便利です。
iPadを使うたびにケースから取り出す手間がかかる点はデメリットですが、iPadの美しいデザインを見せつつ、外出時の破損リスクを軽減したいという方にはおすすめのケースです。
iPadは裸持ちが一番美しい!
価格
iPadケースにはさまざまな種類があり、価格も幅広いです。
安価なものは1,000円台、高価なものは10,000円を超えることもありますが、必ずしも高価なものが最適とは限りません。
安価なケースでも、自分の生活スタイルに合った機能やデザインのものを見つけることが十分にできます。
iPadケースを選ぶ際は、価格だけでなく、自分の使い方やライフスタイルに合ったケースを選ぶことが大切です。
様々なタイプのケースがありますので、ぜひ比較検討して、あなたにとって最適なケースを見つけてください。
結局、看護師・看護学生が使うならどのケースがおすすめ?
看護師・看護学生がiPadを使う場合、次のような用途で使用することが考えられます。
上記の内容を考慮すると、スタンド機能とペンフォルダーが付いているモデルがおすすめです。
スタンド機能でiPadを見やすい角度に調整できるため、動画視聴やオンライン学習、ノート取りが快適に行えます。
また、Apple Pencilは必須アイテムになるので、紛失防止のためにペンフォルダーが付いていると安心です。
もし、書類作成がメインの作業になるのならキーボード付きケースを優先しましょう。
また、持ち運びが多い人や看護学生は、iPad外周もしっかり保護できるケースを選ぶと、より安心して持ち運ぶことができます。
自分のニーズにあったiPadケースをぜひ探してみてください。
買って後悔しないために!iPadケースを選ぶときの注意点
iPadケースを選ぶとき、デザインや価格、機能性だけで決めてしまうと後々後悔することがあります。
私が実際にiPadを使って感じた、失敗しないiPadケースを選ぶときのコツや注意点をお伝えします。
失敗する前に見ておこう!
手帳型ケースを買うなら要チェック!
手帳型のケースを購入する場合は、画面カバーにマグネットがついているか確認しましょう。
画面カバーにマグネットがないと、画面カバーが勝手に「パカパカ」開いてしまう恐れがあります。
勝手に画面カバーが開くと保護の観点からもよくないので、購入前は磁気の有無を必ず確認しましょう。
多機能ケースは逆に不便?
iPadケースにはさまざまな機能が搭載されていて便利とお話ししましたが、機能性を重視するあまり、たくさんの機能を詰め込んだようなケースもあります。
最初は便利だなと思うかもしれませんが、それぞれの機能が中途半端になっていることも多く、使いずらいと感じてしまうかもしれません。
多くを望まず、1~2個の機能を搭載したモデルを選ぶと失敗しづらいかもしれません。
タイトなケースは保護フィルムに干渉してしまう?
iPadケースは外周もしっかり覆う保護力の高いものもありますが、ぴったり装着できるがゆえに保護フィルムに干渉してしまうものがあります。
干渉してしまうとフィルムが剥がれることやケースが浮いてしまうなどのトラブルが起こる可能性があります。
これはiPadケースと保護フィルムの相性によるものなので、どうすることもできませんが、商品レビューや口コミなどでケースのフィット感を判断できることができるので、購入前に一度確認してみてください。
今選ぶべきおすすめのiPadケースはこれ!
iPadをしっかりと守りながら、快適に使うためには、ケース選びが重要です。
さまざまな用途やライフスタイルに合ったケースを選ぶことで、iPadの使い勝手が一層向上します。
どれを選べばいいか悩んでいるあなたに、おすすめのiPadケースを紹介していきます。
あなたにぴったりのiPadケースを見つけて、iPadライフをもっと楽しみましょう!
ESR iPadケース
純正越えと噂の『ESR』のiPadケース。
ESRのiPadケースは、耐久性と機能性を兼ね備えたデザインが特徴です。
多くのモデルには、スタンド機能やペンフォルダーが付いており、動画視聴や作業が快適に行えます。
また、衝撃吸収素材を使用しているため、iPadをしっかり保護できます。
スリムで軽量なデザインで持ち運びにも便利で、価格も手頃です。
Apple純正の「Smart Folio」と見た目や質感が似ており、手軽に純正ケースに近いデザインを楽しめます。
私も使っているお気に入りのケースです。
ESRの『Shiftマグネットケース』は、9つのスタンドモードから選べ、作業に応じて最適な角度に調整できるiPadケースです。
リフトアップや縦置きなど、用途に合わせて多機能に対応できるのが特徴で、非常に便利なケースとなっています。
PITAKA MagEZ Folio 2
他のiPadケースより頭一つ抜けている性能を持つPITAKAの『MagEZ Folio 2』。
PITAKA 『MagEZ Folio 2』は、縦置き・横置きに対応した4つのスタンド機能を持ち、62°、57°、34°、53°の4段階で角度調整が可能です。
ペンフォルダー機能も備え、高級感のあるデザインが魅力的なケースです。
さらに、PITAKA MagEZシリーズのアクセサリとも互換性があり、併用することでさらに便利に使えます。
価格はやや高めですが、これらの機能性を考えると価値のあるiPadケースです。
Apple Magic Keyboard
Apple純正のケース型キーボード『Magic Keyboard』を紹介します。
Magic Keyboardは、iPadをノートパソコンのように使える高機能なケース型キーボードです。
快適なタイピングが可能で、内蔵トラックパッドによりマウスやジェスチャー操作もサポートしてくれます。
また、サイドにUSB-Cポートが付いており、充電しながら他の用途でUSB-Cポートを利用することができるのが嬉しいポイントです。
Magic Keyboard自体が重いため、iPadと合わせると1kgを超えてしまうのが唯一の難点です。
Magic Keyboardは2種類あり、サイズも異なります。購入する際は自分のiPadに対応したモデルを選びましょう。
最新のiPad Proのみに対応した Magic Keyboard Pro
従来のiPad ProやiPad Air対応のMagic Keyboard
iPadケースはどこ買うのがおすすめ?
iPadケースを購入する際には、いくつかの選択肢があります。
家電量販店や実店舗では、実際に手に取って確認できますが、取り扱い商品が限定されていることが多いです。
一方、オンラインショップや公式ストアでは、種類が豊富で、レビューも参考にしながら安心して購入できます。
特にAmazonや楽天市場などのネットショッピングサイトでは、セール価格やポイント還元でお得に購入できることが多いです。
手間がかかりますが、実店舗で確認し、ネットショップで購入するのが確実で失敗しづらいです。
まとめ
今回はiPadケースを選ぶ際のポイントやおすすめのケースについてご紹介しました。
自分のライフスタイルや用途に合ったケースを選ぶことで、iPadをより快適に、安全に使用することができます。
長く愛用するためにも、しっかりと保護できるケースを選び、iPadライフを楽しんでください。
参考になれば幸いです。ありがとうございました。